動画配信(YouTube)

ルカの福音書24章13~32節

「・・・そして彼らと食卓に着くと、イエスはパンを取って神をほめたたえ、裂いて彼らに渡された。すると彼らの目が開かれ、イエスだと分かったが、その姿は見えなくなった。二人は話し合った。『道々お話しくださる間、私たちに聖書を説き明かしてくださる間、私たちの心は内で燃えていたではないか。』」

メッセージの要約

 イエスが復活した日、この二人の弟子はエルサレムを離れ、エマオへと向かいました。二人は数日前まで、イエスや12使徒と行動を共にし、イエスが裂いたパンを大勢の群衆に配り、イエスの言葉を直接聞き、イエスに熱心に従っていました。しかしこのときは、復活したイエスに会ったという女性たちの話しを信じられず、イエスを失った失望から、仲間から離れ、弟子であることを辞めようとしていました。
 主と共に希望に溢れて歩んでいたのに、いつの間にか失望している。熱心に信じていたはずなのに、気が付いたら絶望の淵にいる。そのような事が、私たちの日常生活には、いつもあるのではないでしょうか。どうやったら、失望の中から戻る事ができるのでしょうか。この二人はどうしたでしょうか。
 イエスの方から、二人に近づき、話し掛けて下さいました。二人は耳を傾けました。失意の中にあった二人には、以前よりもイエスの言葉が心に響き、熱心に耳を傾けることが出来ました。そうして、心が内で燃え、希望が溢れて来ました。
 イエスは、失望している私たちに近づき、話し掛けて下さいます。それに耳を傾けることは、祈り、聖書を読み、礼拝することにあたります。そしてできれば、似たような境遇にある人、共感できる仲間がいると良いようです。最後の台詞、「道々お話しくださる間、私たちに聖書を説き明かしてくださる間、私たちの心は内で燃えていたではないか。」の最後を現代風に訳すと、「お互いの心が燃えたよね?!」と相手に同意を求める疑問文になります。二人の間に広がった喜びは、二人をエルサレムの弟子仲間のところへ急がせ、そこで喜びが広がり、再びイエスと会います。
 皆さんにも、そのような時と仲間が与えられる事を願っています。また、そうでない方の隣を歩きたいと願います。皆さんも、そうですよね?